柏市の産婦人科|巻石堂病院

MENU

入院案内

ご入院の方々が快適な入院生活を送れるよう、知恵と技術と明るさをもってお世話させていただきます。

柏市の産婦人科「巻石堂病院」のナースステーション 柏市の産婦人科「巻石堂病院」のナース

【ナースステーション】
ご出産までの自然経過を大切にし、バースプランに応えられるよう患者さまに寄り添って赤ちゃんのご誕生に立ち会わせていただきます。
●当院でのお産は月平均100件です。

出産データ

出産件数 1163件(2015年)
帝王切開率 13.5%(2015年)
※全国病院平均帝王切開率
約24.1%(2011年)
無痛分娩率 15.1%(2015年)
30分以内の緊急帝王切開は可能か 24時間いつでもできます
前回帝王切開した人の試験分娩および逆子の試験分娩 原則帝王切開です
会陰切開率 初産81.4%、経産58.3%、
全体で75.8%(2013年)
経膣分娩における陣痛促進剤の使用 【過期妊娠による誘発】
通常予定日の10日前後
【前期破水(満期産)による誘発】
24時間自然な陣痛が来ない場合
【微弱陣痛による促進】
全体の12.3%(2013年)
分娩中の分娩監視装置 入院時全員(40分間)
その後は必要に応じて分娩室では連続装着
剃毛・浣腸・導尿・血管確保について 原則的には行いません
フリースタイル出産 できません
夫の立ち会い できます 43.6%(2013年)
子供の立ち会い できません
出産直後に赤ちゃんを抱けるか 赤ちゃんの状態が良ければ抱いていただきます(計測、着衣後)

入院の手続き

健診の際にお渡しする「入院申込書」に必要事項を記入して、前もって受付にご提出ください。
日曜、祝・祭日の退院は前日の16 時迄に、総合受付にてご精算頂いております。

【妊産婦へのご注意】

  1. しるし(赤いおりもの)があったり、陣痛(お腹の痛み)が20分おき位に規則正しく、繰返し、次第に痛みが強くなったら、病院へご連絡下さい。
  2. 破水(水性のおりもの)があった時、または大量の出血があった時はお腹の痛みがなくとも入院の用意をして、ご来院下さい。
  3. 上記の兆候がある時の入浴は、お控え下さい。
  4. 診療時間以外に来院される場合、又は判断に迷う場合は、必ず前もってお電話を下さい。

【お持ちいただくもの】

●お産で入院される方 ●手術で入院される方